みなさんエポスカードのポイントアップを使いこなしているでしょうか。
多くの方がネットショッピングをすることがあっても、たまるマーケットを経由しないでいることが多いと思います。
その理由として、たまるマーケットに登録されている店を把握しきれていないことが原因ではないでしょうか。
2020年になり続々と登録店舗を増やしているので仕方のないことですが(^_^;)
今回は今まで見落としていた登録店舗を紹介していきます。
たまるマーケットとは
エポスのポイントモールの1つであり、ボーナスポイントが登録店舗で購入する際付与される優待。
店によってボーナスポイントが異なり、エクスペディアでは9倍と大きなボーナスポイント付与される店もある。
例 amzonで買い物をする際エポスカード支払いの場合 ➡ 還元率0.5倍
下記のたまるマーケットを経由してから同様に購入 ➡ 還元率1.0倍
*補足 : たまるマーケットを経由したかはメール等で確認できず、ポイントが付与されるまでわかりません。しかし、経由履歴は確認できます。また、エポスカードでの支払いがポイント付与の対象となります。
たまるマーケット
株式会社エポスカードが運営するエポトクたまるマーケットは、450店舗以上ある有名ショップの中から、エポスカードVISAでショッピングするだけで、通常の2倍から数十倍ポイントが貯まります。登録料、利用料は無料です。
有名人気ショップ
たまるマーケットを使っている方は当たり前と思いますが、忘れている方や初心者の方は覚えておきましょう。
- amazon 2倍
- Rakuten 2倍
- ユニクロ 2倍
- じゃらん 4倍
- エクスペディア 9倍
見落としがちな店
ふるさと納税
- さとふる 3倍
- ふるなび 2倍
- ふるさと納税【楽天市場】2倍
旅行
- ANA Travelers 4倍
- Booking.com 9倍
- 日本旅行 5倍
- JTB 4倍
- agoda 6倍
- HIS 3倍
- エアトリ 4倍
家電
- hp 10倍
- Dell 5倍
- Apple公式サイト 4倍
- Microsoft 4倍
その他
- PayPayモール 2倍
- GROUPON(グルーポン)14倍
- au Wowma! 3倍
まとめ
たまるマーケットはネットでの支払いの多くに対応しています。
旅行予約や家電、クーポンサイトでもポイントをお得に貯めることができます。
大きな買い物をする時は必ずチェックをするようにしましょう。
また、ゴールド・プラチナカードのボーナスポイントは一般カードよりも高い店もあるのでお得にネットショッピングを楽しみましょう。
コメント